1/1

家族の力で支える摂食障害や不登校

¥7,700 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

この商品は送料無料です。

【私が話せること】
●大カテゴリー
・入院生活
・食生活
・不登校
・家出・家庭内暴力
・家族にできることとできないこと
●小カテゴリー
・病院選びや入院
・退院してからの生活
・学校との連携について
・毎日の食事作り
・身体は病院・心は家庭で治す心構え
・寄り添い方、声掛けなど


2020年10月、コロナ禍の中16歳の次女が摂食障害と診断されました。

軽い気持ちで始めたダイエットから
4ヶ月後には体重が13㎏減り、身長157㎝で体重31.5㎏
命の危険がせまっており精神科に医療保護入院。

入院中は食べる練習をして3食食べるようになりましたが体重は微動だにせず。
娘の強い希望で1か月で退院。自宅で体重を増やすことになりました。

ここからが本当の闘いでした。

不登校・家出・家庭内暴力、
摂食障害は私たち家族を巻き込み、
出口のない真っ暗なトンネルの中さまよってるようでした。

あれから4年。
現在娘は高校を卒業し大学生2年生。
出口へ向かって歩いています

摂食障害に特効薬はありません。
複雑で難しい心の病気です。

「全部ママのせいだから!こんな病気一生治らない」と泣き叫ぶ娘に
ただただ食べてほしくて泣いてひざまづきお願いしたこともあります。

食べることを強要すればパニックになり暴力や暴言、家出して警察のお世話にもなりました。

少しでも明るい気持ちになればと、彩り良く作ったお弁当のおかずは庭やゴミ箱に捨てられ何を作っていいかわからず買い物先のスーパーで泣いたこともありました

体当たりで娘の病気と闘って身も心もボロボロになり
理解してくれる人も皆無で孤独との闘いでした。

でも乗り越えた先に見えた世界は病気になる前より輝いて見えました

今摂食障害に苦しんでるご本人・ご家族が
同じ境遇だった私に苦しい思いを話すことで
気持ちが楽になり前へ進む勇気を持っていただく機会になればと思っています。

お話をお聞きすることがメインになりますが
質問やご希望に臨機応変に対応していきたいと思います

【ヒマワリさんのブログ】
摂食障害の娘が伝えたいこと
https://ameblo.jp/nnrn34002000/

家族構成:夫(50代)、私(50代)、長女(20代)・摂食障害を患った次女(20代)

●対応可能な曜日と時間帯
木曜日/19時~21時
土曜日/16時~18時
日曜日/午後
その他平日の遅い時間(21時30分以降)

この未来アドバイザーとセッションをされたい方は
↓下部にある「カートに入れる」ボタン↓を押して下さい。


※セッション時間はzoomで40分となります。顔や本名を出す必要は一切ありませんのでご安心ください。
※ご購入後に、セッションの満足度を深める為のヒアリングシートをメールにてお送りしますので、セッション希望日時と併せてご返信願います。
※ヒアリングシートをご返信いただきましたら、希望日時の範囲内で設定されたzoomのURLを運営事務局からお送りします。
※未来アドバイザーは自らの体験はお話できますが、法律相談や医療行為のアドバイスはできません。
※未来アドバイザーを理不尽に責め立てる又はそれに類似する行為をされた場合はセッションを中止する場合がございます。その際は返金いたしませんので予めご了承願います。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (1)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥7,700 税込

送料無料

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品